-
Atelier K.I. オリジナル革包丁 Original leather nife 【アトリエケーアイ レザークラフト ハンドメイド 革 本格 財布 バッグ 紙型 パターン】
¥13,000
かねてより準備を進めていたAtelier k.I. オリジナルの革包丁が完成しました。 鋼材は日本最古の歴史と伝統を持つ鋼として知られるヤスキハガネ。 ねばりと耐久性があり、その硬度や耐久性などの品質において、他の鋼材に比べ群を抜く性能を持つ高級特殊鋼を使用した革包丁です。 鍛冶職人により一丁ずつ手作りで仕立てる革包丁は切れ味が抜群で、池田も特注品を長年愛用しておりました。 柄には緻密で重厚な縞黒檀を使用し、親指がかかる部分には元々池田が独自に加工を加えていたものと同じように、力が加わりやすいように加工を加えています。今回、生徒さんをはじめ多くの方に一流の革包丁を使って欲しいという思いから職人さんと交渉し、特別に生産をお願いすることができました。 包丁を製造できる職人さんも年々減ってきているため、大変希少な1本となります。 数に限りがございますが、多くの方に手に取っていただきたい仕上がりです。 刃の幅:約30mm 刃の長さ:約73mm 柄の長さ:約94mm ※右利き用・左利き用がございます。 ※手作業での製作のためブレが出ます。 ※柄の部分は天然の縞黒檀のため、色や柄の個体差がございます。ご了承ください。 ※刃先に錆防止の油がついております。拭き取ってからご使用ください。 ※刃物ですので開封の際、充分ご注意ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Leather Cutting Knife produced by Atelier K.I. For Your Choice of Right or Left Hand Material : High-grade steel (Yasuki-hagane),Ebony Size(approx.) : Please check our picture show, Wide size (30mm = 1.18inch) Manufacture : Made in Japan 利き手 : Dominant hand 右利き : Right-handed 左利き : Left-handed ※Overseas shipping is available. Prices will be displayed when you enter your address.
-
Atelier K.I. オリジナル刻みネン(菊寄せネン)【アトリエケーアイ レザークラフト ハンドメイド 革 本格 財布 バッグ 紙型 パターン】
¥5,000
革小物の仕立てに欠かせない道具のひとつ、刻みネン(菊寄せネン)をAtelier k.I. オリジナルで生産しました。 財布などの革製品で、ヘリ返しの角の革を薄く漉き、ヒダを寄せて畳んでいく”菊寄せ”と呼ばれる技法があります。 放射状のヒダが菊の花のように見えるため、”菊寄せ”という名前が付いています。 菊寄せを見れば、その職人の技量がわかると言われ、職人技の見せ所でもある技術です。 その”菊寄せ”のための道具が刻みネン(菊寄せネン)です。 腕の良い職人は、道具を使いやすいように自分で加工して使っています。 市販の刻みネンは職人が独自に加工をするのを前提としており、未加工ではつかえないものが一般的です。 削る角度や厚みによって”菊寄せ”の仕上がりに差が生じるため実際に加工するのは難しく、加工してあるものを購入したいという声を多くいただいておりました。 これまで生徒さんには教室の備品を使っていただくなどしていましたが、いざ購入する際あまりおすすめできるものがなかったため、刃物屋さんにお願いして一から製作していただく事になりました。 2024年12月分から形状を変更し安定感のある幅広タイプになっております。 長さについても比較的コンパクトで取り回しのしやすさを重視しています。試行錯誤の末、今のサイズにたどり着きました。 サイズが決定し、重要になってくるのは先端の形状です。 サンプル段階で理想の形に仕上がらず、ある程度の形までは刃物屋さんにこしらえていただき、最後の仕上げの加工に関しては一本ずつ工房にて手作業で行っております。 ネンの両側で2通りの使い方ができるように先端の形状を変えて加工しています。 片方は菊寄せの際、革をつかみやすいように切れない程度にうすく、先に傾斜をつけています。 もう片側は先は尖らせず丸みを持たせ、ラインを引いてアタリを付けたり、側面を革に押し当てて圧着したりする際に使用します。 教室に通っていただいている生徒さんはもちろん、得に遠方で動画を見てくださっている生徒さんに是非、手に取っていただきたい仕上がりとなりました。 工具の加工については講師が指導と確認をしておりますので、是非”菊寄せ”で使っていただきたいです。 ※手作業での製作のためブレが形状や寸法に誤差が出ます。あらかじめご了承ください。 ※革の種類によってはきれやすい可能性があります。少し丸みをつけるなどしてご対応ください。 ※刃先に錆防止の油がついております。拭き取ってからご使用ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Kizami-nen produced by Atelier K.I. How to use https://www.instagram.com/reel/CaCQixGFi5m/?utm_source=ig_web_copy_link Size(approx.) Width:12mm = 0.47inch Length:130mm = 5.11inch Thickness:4.5mm = 0.17inch Weight:43g ※Overseas shipping is available.